どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたは最近、お腹の調子良いですか?
僕は腸内環境を良くすること意識するようになったら、めちゃくちゃお腹の調子が良くなりましたよ!
今ではめったにお腹を下したりもしませんし、お通じも快調です。
それに、前は良く風邪をひいていたんですが、今では全然ひかなくなりました!
腸内環境を整えよう!
僕が腸内環境を気にするようになったきっかけは、タンパク質を摂りすぎると腸に悪玉菌が増えると聞いたからです。
僕は筋トレをしているのでプロテインなどのサプリメントをよく飲むんですが、たまにお腹の調子が悪くなって困っていました。
調べてみて分かったんですが、消化しきれないタンパク質が腸内に多いと、腸内に悪影響を与える細菌(悪玉菌)が増えてしまうのだそうです。
それでお腹の調子が悪かったんですね。
お腹の調子だけではなく、腸内環境は人体に様々な影響をあたえます。
腸内環境を良くして健康になる方法を調べてみました!
腸内環境は体内に影響します
腸といえば、食べたものを消化して、栄養を吸収する器官です。
この腸には細菌がいて、腸の消化吸収を助けています。
これらの細菌は腸内細菌と言われ、腸の中に1,000種類ほどいて、腸全体で1.3kgもの量になるそうです。
この腸内細菌は、腸にある免疫細胞(体全体の6割以上!)の形成にも大きく関わっていると言われています。つまり、腸内環境によっては病気やアレルギーなどが引き起こされてしまうわけですね。
また、太っている人と痩せている人の腸内細菌のバランスはちがうとも言われています。ある種類の腸内細菌の割合で、体型にまで影響が出てしまうんですね。
以前「乳酸菌で脂肪を減らす」というカルピスが発売されましたが、割と効果はあるそうなので、このように腸内環境が肥満に影響しているのは間違いないようです。
また、高齢者で介護を受けている人と健康な人でも腸内バランスがちがうという研究もあるそうです。腸内環境の違いで年を取ってからの健康状態に差が出る可能性があるわけですね。
このように、腸内環境は人体に多大な影響を与えているのが分かります。
腸内環境の改善
これほど人間の体調に影響を与える腸内細菌ですが、その種類は生まれてすぐに決まってしまい、それは一生変わらないそうです。
ですが、腸内細菌の種類は変えらなくても、良い腸内細菌(善玉菌)をできるだけ増やして腸内バランスを改善することは可能です。
それにはまず、善玉菌のエサとなる食品(プレバイオティクス)を食べることが大事です。
その食品とは、食物繊維やオリゴ糖です。これらを摂ることによって善玉菌の増殖が促進されて、腸内環境が良くなます。
次に、善玉菌が入った食品やサプリ(プロバイオティクス)を摂ることも重要です。
乳酸菌やビフィズス菌などが入った食品を食べることで、腸にこれらの善玉菌を送ります。ヨーグルトや納豆、漬物などの発酵食品がこれに当たります。発酵食品を食べて、どんどん腸に良い細菌を送りましょう!
また、プロバイオティクスのサプリメントもあるので試してみても良いかも知れません。
この強ミヤリサンは僕も飲んでいるのですが、これのおかげか全くお腹をこわすということもなく、毎日すっきりしたお通じです。
これはオススメですよ!
今回のまとめ
腸内環境は、健康維持には今や無視できない要素です。
その腸内環境の改善には善玉菌を増やすことが重要です。
そのために、僕は乳酸菌を含む乳製品、食物繊維の多い野菜やオートミールなどを積極的に摂るようにしています。
このように腸内環境を整えることは難しいことじゃないので、少し意識して健康な体になりましょう!
コメント
[…] 善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう! どうも、かつまる(@ka… […]
[…] 善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう! どうも、かつまる(@ka… […]
[…] 腸の善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう。 どうも、かつまる… […]
[…] 腸の善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう。 どうも、かつまる… […]
[…] 腸の善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう。 どうも、かつまる… […]