説明の順番を意識するだけで、伝わり方が変わる!

どうも、かつまるです。
あなたは誰かに説明することは得意ですか?

僕は物事を説明するのが上手くないので、勘違いさせてしまうことがよくあります。
そこで、この本を読みました!

この本を読んでみたんですが、物事を説明するのにかなり役立つと思うので紹介します。

一番伝わる説明の順番

スポンサーリンク

説明の順番で伝わり方が変わるか?

例えば、次の二つの文章を読んでみてください。

「天気が良いけど、寒い」
「寒いけど、天気が良い」

内容は同じですけど、文章から受ける印象が全然違います。

これと同じように、文章の内容の順番を入れかえることで、伝わりやすくなったり、逆に伝わりにくくなったりするわけですね。

この本を読んで「どういう時にどういう順番で説明するとよく伝わるのか?」ということがよく分かりました。
この場合の説明というのは相手に自分の意見を伝えることですから、文章でも同じですよね。

どうすれば相手に伝わりやすくなるのか?

相手に伝わりやすくなる方法はいくつかあります。
例えば、「結論から言う」とか「専門用語を使わない」とかですね。

その事柄の知識がない相手にも伝わるように「小学生だと思って説明する」ことも大事です。やたらと小難しい言葉を使っても仕方がありません。

その他にも、相手が理解しやすいように「今回はここまで」と範囲を決めて説明する方法も有効だそうです。

「自分が伝えたいこと」と「相手が知りたいこと」のギャップを埋めて、自分が相手にどうして欲しいのかをはっきり伝えられる。
これが説明することの最終目標だと思います。

そのために、説明する順番を意識して伝えることで、相手の思考を整理してあげることが大事です。そうすることで、自分が言っていることを理解してもらいやすくなります。
この本には、そのための知識が多く書かれているので参考になりますよ!

今回のまとめ

説明する順番を間違えると相手に全然伝わらなかったり、違う内容で伝わったりします。
そうならないためにも、この本を読むと良いと思います!

僕も読んでいて「なるほどなぁ」と思うことが多かったので、単なる読み物としても面白いのでオススメです。

相手に伝わりやすい順番で説明する」というのは文章でも同じですから、文章で伝えるのが苦手という人にも読んで欲しい一冊ですね。

僕もこの本を読んで、これからもっと分かりやすいブログを書いていきたいと思います!

created by Rinker
¥1,512 (2019/04/30 23:18:01時点 Amazon調べ-詳細)
x