どうも、かつまるです。
先日、映画「パシフィック・リム:アップライジング」を見てきました!

これがかなり面白かったんで、ネタバレなしで感想を書きたいと思います。
前作の「パシフィック・リム」も見ていて、かなり面白かったんで大好きなんですが、見たのがDVDでした…。
せっかくカッコイイ映像だったのに、大画面の映画館で見れずに残念…という後悔がありました。だから、ずっと「続編は絶対、映画館で見る!!」と思っていたので、今作を映画館で本当に見れてよかったです。
期待通りの大迫力で大興奮!
大変満足でした!!
映画のストーリーは割と日本的なノリだったので、違和感なく見れるし、きっちり伏線も回収してくれるのでストレスを感じません。ハリウッド映画らしく脚本がちゃんと練られてます。
なんといっても、クライマックスからラストまで激アツ展開をめちゃくちゃ詰め込んであるので、見終わった後に疲れるくらい高まります!!
個人的には、「怪獣」から世界を守るっていうところが「シン・ゴジラ」とかぶるんですけど、アメリカ人が考える怪獣から世界を守る方法は、やっぱり日本人と全く違いますね。
そういうところも比較できて面白かったです。
この映画の主演のジョン・ボイエガは「スター・ウォーズ」なんかに出てあったんですね。イギリスの俳優さんです。
カッコイイというより軽快なトークで面白い感じでした。
あと、映画のヒロインの「アマーラ・ナマーニ」役のケイリー・スピーニーが気になりました。
この映画のヒロインですから、単に細いだけじゃなくて、鍛えてある感じがよかったです。
このケイリーさん、映画の中ではかなり幼く見えるんですけど、1997年生まれの20歳だそうです。すでに歌手としても活躍してるらしく、これからの女優としての活躍にも期待したいですね。
今作はストーリーとして前作を見てないと分からないところもあるんで、ぜひ前作の「パシフィック・リム」も見て欲しいです!
僕もまた見たくなったし、何度も見たいんでブルーレイで買おうかなと思ってます。

(映画館にあったイェーガーの巨大フィギュア!欲しい!!)
映画「パシフィック・リム:アップライジング」はロボットアニメとか特撮が好きな人にオススメです!
前作も巨大ロボットの存在感とか重量感がかなりあって、ロボットがいてもリアルな世界観が伝わってきたんですが、今作は映像が進化していて、さらに伝わってきて鳥肌ものでした。
このリアルさとか迫力は映画館で見た方が絶対良いので、ぜひ早く目に映画館へ行きましょう!
【追記】映画館での公開は終わってしまったんですが、自宅で見てもやっぱり面白かったので、BDやDVDもオススメです!