健康 | かつまるブログ https://kaz-maru.com Just another WordPress site Sat, 19 Jan 2019 08:49:10 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.9.10 保存がきいて安くて美味しい!自炊するなら玉ねぎを。 https://kaz-maru.com/onion Tue, 08 Jan 2019 09:57:22 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1694 玉ねぎ

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたは玉ねぎ食べてますか?

僕の玉ねぎのイメージは「一年中ある野菜で手に入りやすいし、保存がきいて安い!」というものなので、自炊する際に重宝しています。
調理も簡単で、食べ方もいろいろありますからね!

調べてみると、健康にも良いそうなので、これからもっと食べていきたいです。

玉ねぎを食べると健康になれる

玉ねぎには、栄養があるイメージはあまりないですよね。
実際に、ビタミンやミネラルが豊富に含まれているということはないようです。

ですが、玉ねぎには他の野菜にはあまり含まれていない栄養素が含まれています。それらを紹介します。

ケルセチン(ポリフェノールの一種)

悪玉コレステロールを減らし、脂肪の吸収を抑える効果があります。
また、テストステロン(男性ホルモン)を増やすのにも役立つので、男性は1日に玉ねぎ半分を食べるのを目標にすると良いそうですよ。

硫化アリル

玉ねぎを切ると涙が出ますが、それを引き起こすのが硫化アリルです。
硫化アリルには、血液をサラサラにして、血圧を下げる効果があります。
心筋梗塞動脈硬化の予防にも、玉ねぎは役立つようです!

たまねぎの選び方と保存方法

玉ねぎを選ぶときは、表面の茶色の皮が乾燥していて、傷がないものを選びましょう。
また、持ってみて軽いものは乾燥していたり、空洞があるものなので、重いものを選ぶことが大事です。

保存する場所は風通しの良い冷暗所が良いです。
知ってのとおり、玉ねぎを切ると涙が出ます。ですが、冷蔵庫で冷やすと涙が出る成分が出にくくなるので、普段から冷蔵庫で保存しておくというのもありだと思いますよ。

ちなみに、新たまねぎは水分が多いので、冷蔵庫の野菜室に入れた方が無難です。

僕がやっている玉ねぎの手軽の食べ方

玉ねぎはいろんな食べ方ができます。
野菜炒めにしたり、オニオンスライスでも良いですよね。

僕がよくやっているのは、玉ねぎを丸のままレンジでチンする食べ方です。
ツイッターで見てやってみたんですが、これが美味しい!
作り方も簡単で、すぐ作れるので紹介します。

材料

・玉ねぎ 1個
・コンソメキューブ 1個
・胡椒 少々
・ポン酢 小さじ1杯

作り方

①玉ねぎの上下を切り、皮をむきます。
(根っこの芯の部分も取りましょう)

玉ねぎ

②玉ねぎに切り込みを入れます(2/3くらい)。
3か所くらいに入れるとキレイに仕上がります。

玉ねぎ

③くだいたコンソメとバターを玉ねぎの切れ込みに入れていきます。
バターはスプーンなどで薄くすると、切れ込みに入れやすくなります。
さらにお好みで胡椒をかけてください。

玉ねぎ

④ラップをしてレンジで加熱します。
500wで6分

⑤レンジから出して、ポン酢を全体にふりかけます。

玉ねぎ

完成しました!
玉ねぎがキレイにお花みたいに開いて見栄えも良いですね。

玉ねぎ

食べてみると、まずコンソメの香りがして、それから玉ねぎの甘みがしてきます。美味い!!
ダイエット中ならバター無しでもいいかも知れません。それにしても、ポン酢がよく合います!

ご飯のおかずにはもちろんですが、お酒のつまみにも良さそうですよ!
レンジでしっかり加熱しているでの、玉ねぎ特有の苦味は全くしませんね。

鍋を食べたように体があったまるので、今の季節にオススメです!

今回のまとめ

玉ねぎは安くて保存もきくし、いろんな食べ方ができるので、自炊している僕には本当に助かります!
今回紹介したように、手軽で美味しい食べ方もありますからね。

健康にも良いし、これからも玉ねぎを頼っていきたいと思います(笑)

今回もレンジでの調理を紹介しましたけど、本当に電子レンジって便利ですよね!時短にもなりますし、すぐに温かいものが食べられるっていいですよ。

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥13,800 (2019/04/30 19:17:57時点 Amazon調べ-詳細)

他にも電子レンジで簡単にできて美味しい食材についてのブログを書いていますので、よかったらそちらも参考にして見てくださいね!

安く手軽に肉を食べたい!そんな時は鶏むね肉で大満足。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは無性に肉を食べたくなる時ありませんか? 僕もたまに「肉が食べたいッ!」という時があります。 そんな時のために、できるだけ手軽に、そしてコスパが良い方法で「肉が食べたい!」...
]]>
美味しくて栄養もある!さつまいもを食べないのは損。 https://kaz-maru.com/sweet-potato Mon, 07 Jan 2019 10:34:34 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1682 さつまいも

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたはさつまいも好きですか?

僕はさつまいもが大好きで、一年中よく食べています。
美味しいからという理由で食べていたんですが、実は栄養も豊富だし、食物繊維も摂れますから、さつまいもを食べないのは損ですよ!

今回は、そんなさつまいもがすぐ食べられる方法を紹介したいと思います。

美味しくて栄養のあるさつまいもを食べよう

さつまいもは美味しいですよね!
それに「準完全食品」と呼ばれるくらい栄養も豊富です。

さつまいもはデンプンが豊富で、私たちが活動するためのエネルギー源になってくれます。
また、ビタミン類もバランスよく含まれています。

それから食物繊維(セルロース・ペクチン)が含まれているので、お通じにも良いですよ。
さつまいもは炭水化物ですが、食物繊維が豊富なためにGI値が低く、太りにくい食品ですので、ダイエット中の栄養補給にもどうぞ。

他にもカルシウムカリウムなども含まれています。

糖分で疲労回復でき、その他の栄養素も多い。
こんな準完全食品のさつまいもを食べないのは損ですよ!

レンジでチンしてふかふかに!

さつまいもを手軽に食べるにはレンジでチンするのが一番だと思います。

レンジでチンすると、パサパサになりがちですが、しっかり水分を与えて低い温度で加熱すれば、しっとりした食感と甘みが出ますよ!

①さつまいもをキレイに水洗いする

さつまいも

スーパーなどで売ってあるさつまいもは土が付いていることはないと思いますが、皮まで食べらえるようにしっかり洗いましょう。
さつまいもの皮にはポリフェノールが入っているので、一緒に食べるのをオススメします!

②ぬらしたキッチンペーパーで包んで、そのままラップする

さつまいも

水分がない状態で加熱するとパサパサになりがちですが、このようにしっかり水分を与えてやればしっとりしますよ。

③レンジで加熱する

さつまいも

さつまいも(200グラム)をレンジ(200w)で10分加熱します。
さつまいもの重さによって加熱時間は変えるようにしてください。
(300gなら1.5倍の15分です)

レンジの温度ですが、500〜600wで加熱すれば早く柔らかくなりますが、あまりさつまいもの甘みが出ません。
200wくらいの低温だとさつまいもに含まれる酵素が活発にデンプンを糖に変えてくれるので、より甘くなるそうです。

さつまいも

さつまいも

この方法でやると、高温でレンチンするよりパサパサしませんよ。
今日も美味しくいただきました!

今回のまとめ

昔から食べていたさつまいも。
今ではレンジで手軽に食べられます!

美味しいだけじゃなく、栄養も豊富なので是非食べてみてくださいね。

電子レンジがあれば、かなり料理が楽になりますよ。
よく見かける時短料理みたいなのも、だいたい電子レンジが使われているので、もし持ってないなら買ってしまった方が良いと思いますよ。

created by Rinker
シャープ(SHARP)
¥13,800 (2019/04/30 19:57:15時点 Amazon調べ-詳細)

さつまいもの他にも、美味しくて栄養がある食品は多いです!
僕のブログにも紹介しているので、よかったら参考にしてみてくださいね。

安くて手軽でおいしくて栄養もある!卵はスゴい食べ物なんです。
どうも、かつまる( @kazmaru_f )です。 あなたは卵を食べてますか? 僕はだいたい1日3個は食べてます! おかげで体調がすこぶる良いです。 卵はありふれた食材ですが、調べてみるとスゴい食べ物だということを今...
安くてうまくて栄養豊富!もやしは野菜不足の救世主。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは野菜を食べていますか? 僕は一人暮らしなんですが、それでも頑張って野菜を食べるようにしています。 でも、野菜は高い時がありますよね! 季節や天気なんかのせいなのか、...
カロリーを抑え、ダイエットにも役立つ!美味しくオートミールを食べよう。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたはご飯やパンをよく食べますか? 最近、僕はオートミールをよく食べてますよ。 以前も紹介したんですが、いろんな食べ方を発見したので、それも含めて改めてオートミールの魅力に...
食べない理由が見つからない!サバ缶でおいしく栄養補給!
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは健康に良いもの食べてますか? 僕はほぼ毎日サバ缶(鯖缶)を食べてます! サバ缶を食べていると言っても、最初は普通においしいから食べてただけなんです。 そしたら、サバ...
]]>
泥酔して反省……しばらくは禁酒しようと思います! https://kaz-maru.com/quit-drinking https://kaz-maru.com/quit-drinking#comments Thu, 27 Dec 2018 13:46:00 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1664 禁酒

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたはお酒で失敗したことありますか?

僕も割とお酒が好きだったんですが、先日ちょっと飲みすぎたせいで失敗してしまいました。
友達と楽しく飲んでいたはずなんですが、気付いたら自分の部屋の前で寝てたんですよね…

この日は飲み会の途中から記憶がないので、自力で自宅前まで帰ってきたはずもなく、周りに相当迷惑をかけてしまいました。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

そういうことがあったので、しばらくお酒を控えようと思います。
ほぼ毎日飲んでいた酒をどうやって止めたら良いのか?
今回はそれをまとめようと思います。

お酒をやめる方法

大げさに「お酒をやめる方法」と言っても「飲まない」ことだけです!

アルコールにも離脱症状(やめることで苦痛を感じる症状)もあるんでしょうけど、麻薬やタバコと違って「苦しい!」と思うほどではないはずです。

だから、「お酒を飲まないこと」、これが禁酒する方法です。
もし、これができないとアルコール依存症だと思うので、禁酒の努力するというより病院に行くべきだと思いますよ。

今はノンアルコール飲料がたくさんありますし、酔っ払わないでお酒を飲んだ気分になることもできます。

created by Rinker
零ICHI
¥2,940 (2019/05/01 12:07:23時点 Amazon調べ-詳細)

それに、自分がどれくらい飲んでいるのか?というのを確認するための機械も手軽に手に入りますから活用してみると良いと思います。

created by Rinker
タニタ(TANITA)
¥2,615 (2019/05/01 12:07:23時点 Amazon調べ-詳細)

飲酒することのメリットとデメリット

お酒をやめることは単に「飲まない」だけで達成できます。
ですが、今まで楽しくお酒を飲んできた人にとって、お酒をやめるというのは寂しいことですよね。

酒がない人生が楽しいものとは思えない」…きっと、そう感じることでしょう。僕もそう思っていました。

人がお酒を飲むのは、お酒を飲むことで楽しい気分になれるからですよね。
これが飲酒することのメリットだと思います。

楽しくなりたいから飲みたいんだし、飲まないと寂しいと感じるのではないか?そう思って惰性で飲んでいたところもあります。

でも実際、僕はお酒を飲まないようになっても、相変わらず人生は楽しいですよ!
楽しい気分になりたいから飲んでいたのに飲まなくても楽しいので、飲酒のメリットというのはあまり無いと言えるかも知れません。

例えば、飲み会へ行って酒を飲まなくても、周りが楽しそうなら楽しいんですよ!それに、僕だけが飲まないから場の雰囲気が悪くなるということもありません。

僕はさらに、ライブやイベントに行っても、酒を飲まないと楽しくないと思い込んでたんですが、そんなことはありませんでした。

むしろ飲まない方が内容の理解ができて、すぐに反応できます。
それに見たことがしっかり記憶に残ります。

これまで酔っ払ってみたライブの内容を覚えてないというのが、どれだけ演者さんに対して失礼だったのかと反省しています。
「楽しい気分になるための道具」としてお酒を考えることがアルコール中毒の始まりだと言われているそうです。

他にもデメリットは多いです。
まず、酒代がかかりますよね。アルコールなんて「」なのに、それをわざわざ金出して買ってる訳ですから。

それに酔っ払った姿は見苦しいです。
自分は楽しいのかも知れないですが、ろれつが回っていない僕に周りは良い顔なんてしないでしょう。

それに酔っ払って歩けなくなったり、長時間飲んで電車が無くなったりすれば、タクシー代などもかかります。

こう考えると、「楽しい」以外に全くプラスなことがありません。
「楽しいからいいじゃないか」という反論もあるかも知れませんが、飲まなくても楽しい時は楽しいし、その「楽しい」という気持ちは周りの迷惑の上に成り立っている可能性もあります。

禁酒することのメリット

まずは、よって周りに迷惑をかけないで済むことですね。
そして、酔った勢いで転んでケガしたり、暴力などの事件に巻き込まれることがなくなります。
僕もこのあいだ気を失った時はいつの間にか鼻血を出したり、顔に傷がついてたりしてました…

やはり、お酒でのトラブルを起こしてしまうと、他人からの信頼も失ってしまいますからね!

それから、アルコールを摂取するのをやめると体調が良くなりますよ。
僕はお通じが本当によくなりました。あとは肝硬変などの病気を回避できますね。
大量に飲まなくても毎日飲むことでアルコール中毒になるという話も聞いたことがありますから怖いですよね。

あと、嬉しかったのは体重が落ちたことです!
それに加え体脂肪率も落ちたので、これからも断酒を頑張ろうと思えるようになりました。

今回のまとめ

僕はここ数ヶ月、ほぼ毎日お酒を飲んでいました。
例え「今日くらいはやめておこう」と思っても、夕方くらいになると「やっぱりちょっと飲もうかな」と飲み始めていましたね。

これはやはり「飲まないと寂しい」と思っていたからです。
でも実際は「飲まないなら飲まないで良い」んですよね。楽しい時はお酒を飲まなくても楽しいんです。
飲まなくなって、これにやっと気付けました。

お酒を飲むと楽しい気分になれます。
だから、アルコール中毒ではないですけど、飲みたい!
そして、飲むとさらに飲みたくなります。

確かに楽しいけど、お酒がないと楽しくない訳じゃないと思えるようになったので、これでお酒を控えらえると思います。

それに、人に聞いた自分の酔っ払ってる姿はかなりひどいらしいので、これからは少なくとも人前では飲まないようにしたいと考えています。

created by Rinker
¥1,080 (2019/04/30 22:05:14時点 Amazon調べ-詳細)

あと、僕は以前タバコも吸っていたんですが、喫煙は無意味な行為だと気付いたのでやめました。
でも、よく考えると飲酒も無意味なんですよね。
アルコール依存症の人は喫煙もしていることが多いということも聞いたことがあります。あなたも喫煙者なら、僕の禁煙についてのブログも参考にして禁煙も考えてみてくださいね!

タバコを吸うのがイヤになって、頑張らずにタバコをやめられた話。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは喫煙者ですか? 今は以前に比べて、タバコを吸う人がかなり減りましたよね。 僕の知り合いにはタバコを吸う人がほとんどいません。 だから、たまにタバコを吸ってる人を見る...
]]>
https://kaz-maru.com/quit-drinking/feed 1
便利な口中ケアグッズで、虫歯や口臭を防いで口中を健康に! https://kaz-maru.com/oral-care Sat, 22 Dec 2018 06:07:49 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1651 口中ケア

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたはちゃんとした口中ケアできてますか?

僕は長年に渡って虫歯なんてなかったんですが、歯石を取りに行った歯医者で「虫歯があるので治療します」と言われたのがショックでした。

あまりのショックで、それからいろいろ調べて二度と虫歯にならないように努力しています。

今回は僕がやっている口中ケアを紹介しますので、よかったら参考にしてください!

やはり基本は歯磨き

僕は朝と晩、電動歯ブラシ手磨きをしています。
本当は昼も磨いた方が良いんでしょうけど、なかなか時間がなくて磨けていません。

電動歯ブラシの方がラクだし時間も短くて済むのですが、知り合いの歯医者さんによると「電動歯ブラシだけでは磨ききれない」というので、手磨きとだいたい交互に使っています。

それに、電動歯ブラシでは研磨剤が入っている歯磨き粉が使えない(歯が削れすぎる可能性があるので)、研磨剤が入っている歯磨き粉を使いたい時は手磨きにしています。

手磨きの歯ブラシはいろいろ試して、やっと納得いくものに出会えました!
この歯ブラシだと、本当に歯がツルツルになるのでオススメです。

電動歯ブラシもいろいろ試して、回転するブラシがよく落ちると分かりました。

created by Rinker
ブラウン(BRAUN)
¥6,799 (2019/04/30 19:18:01時点 Amazon調べ-詳細)

歯磨き粉はこのフッ素入りのものを使っています。
これだと泡立たないので電動歯ブラシでも使えますよ!

created by Rinker
ウエルテック
¥861 (2019/04/30 19:18:01時点 Amazon調べ-詳細)

フッ素は歯の再石灰化を助けてくれるので、歯の健康には欠かせません。
ですが、この歯磨き粉は研磨剤が入っていないので、歯が白くならないんですよね。

そこで、僕は週に一度くらい研磨剤入りのものを使って、歯の白さを保っています。

研磨剤入りのもので磨いた後は、再石灰化するためにフッ素入りの歯磨き粉でも磨きましょう。そして、磨いたあとは歯磨き粉を完全に流さず、少し残すのがポイントだそうですよ。

デンタルフロスは必須です

フロスの存在は知ってたんですが「そこまでしなくても」と思ってました。
「毎日磨いてるから大丈夫」と思ってたんですが、試しにやってみると歯の間からかなりの歯垢?が出てきました!
嗅いでみると、ひどいにおいだったので、これがかなりの口臭の原因になっていると思います。

においもそうですが、歯周病の原因にもなるそうなので、デンタルフロスを使っていない方はぜひ取り入れてください!

僕は取っ手付きのものを使っています。
いちいち切らなくて良いし、使いやすいですよ!
(各種サイズがあるので、自分の歯間にあったサイズを使いましょう)

created by Rinker
ライオン歯科材
¥390 (2019/04/30 19:18:02時点 Amazon調べ-詳細)

マウスウォッシュも効果的です

歯磨きやフロスだけでもかなりのケアはできますけど、マウスウォッシュもあると、さらにカンペキですね。

僕が使っているものは、ニンニクやお酒のにおいも消えてくれます。
優しいミントの香りが爽やかですよ!

マウスウォッシュは殺菌効果が長時間続くものもありますし、口臭だけじゃなく歯周病の予防もできるので試してみてくださいね。

created by Rinker
ウエルテック
¥818 (2019/04/30 22:05:14時点 Amazon調べ-詳細)

今回のまとめ

今回は僕がやっている口中ケアを紹介しました。
普段の歯磨きだけではダメだとわかって、いろいろ調べたら便利なものが見つかったので、これから口中ケアがはかどりますね。

何と言っても人と話す時に、口臭を気にしなくてよくなったのが大きいです。それに、歯も白くなったおかげで自信を持って話ができるようになりました!

歯は食事だけではなく、人と接する時にも重要ですし、健康へも大きな影響があります。
だから、僕はこれからも口中ケアを頑張ろうと思っています。

 

あと、キレイな歯になるために喫煙者の方はタバコをやめるというのも効果的ですよ!

タバコを吸うのがイヤになって、頑張らずにタバコをやめられた話。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは喫煙者ですか? 今は以前に比べて、タバコを吸う人がかなり減りましたよね。 僕の知り合いにはタバコを吸う人がほとんどいません。 だから、たまにタバコを吸ってる人を見る...
]]>
ウイルスに負けない!やっておきたいインフルエンザの予防法。 https://kaz-maru.com/influenza Wed, 12 Dec 2018 04:46:43 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1627 インフルエンザ

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたはインフルエンザにかかりやすいですか?

僕はここ数年インフルエンザとは無縁です!
これは、毎年ちゃんと予防しているおかげだと思います。

毎年この冬の時期(12〜3月)はインフルエンザにはかなり注意してます。
あれだけの高熱を出すとやっぱりキツいですからね。

今回は僕が大事だと思う、インフルエンザの予防法について書きたいと思います。

インフルエンザの特徴を知って予防しよう

インフルエンザとは、インフルエンザウイルスに感染して起こる感染症です。
インフルエンザウイルスには A、B、C型がありますが、人間に感染するのはA型B型です。

ただ、このA型とB型には、さらにそれぞれ2種類あるので、一度インフルエンザにかかって抗体ができたとしても、また別のウイルスにかかる可能性もあります。
これは厄介ですよね!

A型・B型インフルエンザは、日本国内では例年12月~3月に流行し、短期間で多くの人に感染が拡がります。例年の季節性インフルエンザの感染者数は国内で推定約1,000万人と言われていますから、この時期は特に注意が必要です。

インフルエンザは以下のような症状を引き起こします。

  • 咳やのどの痛み
  • 高熱(38度以上)
  • 全身のだるさ(倦怠感)
  • 食欲不振などの全身症状
  • 頭痛
  • 関節痛・筋肉痛

インフルエンザを発症すると、だいたい1週間くらいで治ります。
ですが、なかには肺炎や脳症などの重い合併症にかかり、入院治療が必要になる場合もあります。
風邪とは違い、子供や高齢者など免疫力が低下している人はインフルエンザでも重症になりやすいので注意が必要です。

やはりインフルエンザは怖いですよね。

インフルエンザの予防法

インフルエンザはウイルスによって感染しますが、そのウイルスを体内に入れないことで予防できます。
そのための方法をいくつか挙げていますので参考にしてください。

ワクチンを予防接種する

流行期間が12~3月ごろなので、その前に予防接種を受けておくと効果的です。
ワクチンを打つのは効果がありますが「打ったから、かからないだろう」とワクチンを過信しすぎないことも大切です。
その年に流行ると予測されるウイルスに合わせて作られているので、その予測が外れたらあまり効果が期待できませんからね。

予防接種は「治療」ではないので全額自己負担になります。
金額は病院にもよりますが「3,000〜5,000円」になるようです。
高齢者だと安くなる地域もあるそうなので確認してみてくださいね。

マスク・手洗いをする

インフルエンザのウイルスは、主に飛沫感染接触感染で体内に入ってしまいます。

・飛沫感染……感染している人の咳・くしゃみによる飛沫(つば等)を吸い込んでしまい感染する。

・接触感染……感染した人が触った直後のドアノブ、電車のつり革などに触って、ウイルスが付いた手でそのまま目、鼻、口に触ってしまい感染する。

インフルエンザのウイルスは空気感染しないそうですが、周りからの感染には注意した方が良いですね。

飛沫感染はマスクで、接触感染は手洗いをすることで感染を防ぎましょう。

マスクは正しい着け方をしないと効果がありません。
今は着け心地の良いマスクも多いのですし、清潔なものを使ってウイルスを防ぎましょう。

created by Rinker
ピッタマスク(PITTA MASK)
¥310 (2019/04/30 17:31:32時点 Amazon調べ-詳細)

手洗いする時はハンドソープなどで手の甲までしっかり洗うことが大切です。
また、水道がないところではアルコール製の手指衛生剤があると便利です。

created by Rinker
手ピカジェル
¥522 (2019/04/30 17:31:33時点 Amazon調べ-詳細)

うがいをする

インフルエンザウイルスは体内に入ると短期的に感染してしまうので、うがいではウイルスを防ぐ効果は薄いそうですが、喉や口の中の粘膜の乾燥を防いで、局所的な免疫を上げる効果は期待できます。

また、歯磨きや口内ケアで、口の中を清潔に保つこともウイルス感染を防ぐ効果があると言われています。

室内を加湿する

温度が低く乾燥した冬は、空気中に漂っているウイルスが長生きできるので、乾燥したところの方がウイルスの感染する可能性が高くなります。

また、鼻や口腔内、気道の粘膜が乾燥するとウイルスに免疫が低下して感染しやすくなります。乾燥した冷たい空気から、のどや鼻の粘膜が守るためにも室内を加湿しましょう。

適切な湿度は「50~60%」だと言われています。
僕も加湿器を使っていますが、使っていない時より咳をすることが減りました。喉が潤っているせいだと思います。

栄養と休息を十分とる

体が疲れていたらウイルスに対する抵抗力も落ちてしまいます。
ウイルスに負けないように、十分な睡眠とバランスのよい食事をして、免疫力を高めておきましょう。

僕はサプリメントを摂るようになってから全く風邪もインフルエンザもかからなくなったので、少しは効果があるのかも知れません。

created by Rinker
ライフエクステンション(Life Extension)
¥1,813 (2019/04/30 17:31:35時点 Amazon調べ-詳細)

それに、免疫力を上げるのに、腸内環境を整えるのも効果的だと言われています。発酵食品を食べたりするのも効果があるようですね。

腸の善玉菌を増やす!腸内環境を整えて健康になろう。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 あなたは最近、お腹の調子良いですか? 僕は腸内環境を良くすること意識するようになったら、めちゃくちゃお腹の調子が良くなりましたよ! 今ではめったにお腹を下したりもしませんし、...

人混みをできるだけ避ける

ウイルスが蔓延している人ゴミなど、多くの人が集まるところをできるだけ避けましょう。
止むを得ず、そういうところに行く場合はマスクを着け帰宅したら手洗い、うがいをしましょうね。

自分が住んでいる地域でインフルエンザが流行し始めたら、さらに注意が必要になります。これからの季節は気をつけたいですね。

インフルエンザにかかってしまったら

インルフエンザの初期症状である「悪寒」や「高熱」を感じたら、すぐに病院へ行きましょう。
また、受診しても症状が改善しない場合は改めて病院へ行くことも大事です。

発熱がなくなってから2日目までは外出するのを控えましょう。
しかし、完全に他の人にうつさなくなる時期は明らかでないため、できれば発症した日の翌日から7日までは外出しないことが望ましいと考えられます。

治って出勤や登校する際にも、他人にうつしてしまわないようにマスクを着用したりしましょうね。

今回のまとめ

インフルエンザは怖いですよね。
高熱もそうですが、他人にうつしてしまいます。
だから「うつらない」そして「うつさない」ことが大事です。

そんなインフルエンザでも、しっかり予防すればかかる可能性はかなり下げられるはずです!

  • 予防接種
  • マスク・手洗い
  • うがい・加湿
  • 栄養と休息をとる
  • 人ゴミを避ける

もちろん、これだけやってもかかる時はかかりますので、その時は我慢せずにすぐ病院へ行きましょう。

僕はここ何年かインフルエンザにかかっていないんですが、油断しないでちゃんと今回挙げたことを実践したいと思います!

寒い時でもコレさえあれば大丈夫!電気毛布で温かく冬を越そう。
どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。 今年ももう冬!すっかり寒くなりましたよね。 あなたは暖房をつけてますか? 僕は冬にエアコンを使うことはほとんどなく、室内ではちょっとの厚着と電気毛布で過ごしています。 ...
]]>
社会に貢献できて健康になれる!メリットだらけの献血をしよう。 https://kaz-maru.com/blood-donation Sat, 08 Dec 2018 02:04:51 +0000 https://kaz-maru.com/?p=1591 献血

どうも、かつまる(@kazmaru_f)です。
あなたは献血したことありますか?

僕は大学の頃に献血したことがあるんですが、それ以来したことがありませんでした。
ですが、医療用の血液は保存がきかず、量も足りていないという話を聞いて「たまには社会のためになることをしよう!」と思い立って行ってきました。
それに献血は健康にも良いということも聞きましたからね

献血というと敷居が高いですけど、今はすぐ終わるんですね!
16〜69歳の健康な人は献血ができますよ。

献血することのメリット

献血をする最大のメリットはもちろん社会へ貢献できるということです。

現代の技術では血液を作ることはできないそうです。
それに血液も20日間くらいしかもたないらしいので、常に輸血用の血液は足りていないと言っても良いかも知れません。

他人のためだけでなく、自分自身にも献血のメリットはあります。
献血するためには健康でなくてはいけません。
そのために献血を受ける人の健康をチェックしないといけないんですが、この健康検査を病院などで受けると1万円くらいかかるそうです。
つまり、献血をすると1万円お得とも言えますね!

それに定期的に血液を抜くことで、体の代謝も良くなってアンチエイジング効果も期待できるそうなので、僕もこれから献血していきたいと思います。

困っている人を助け、自分も健康になれる献血はメリットだらけですね!

献血に行こう!

今回、僕が献血しに行った場所は博多駅バスターミナルの8Fにある「おっしょい博多」です。
エレベーターで上って行くと一番奥にあります。

初めて行ったんですが、キレイなところですね!
いかにも「医療施設」という感じじゃないのも好感が持てます。

献血をする前に問診・検査を受ける

受付で「献血しにきました」と告げると、登録するための用紙を渡されます。
そこに名前住所電話番号などを記入し、顔写真つきの身分証明書を提示します。

そして、備え付けのタブレットで海外渡航持病手術の有無などの簡単な問診に回答します。

問題なければ、血圧を測定します。
ここで測定して最高血圧が70以上ないと献血ができません。
日頃、血圧なんて測らないんですけど、ここで測れたんで自分が正常値なのが分かって良かったです。

そして、医師からの問診があります。
過去に大きな病気や持病がある場合はここで献血して良いかの判断をされます。自分の健康について気になることがあったら、ここで相談してみても良いかも知れません。

そして血液検査の採血をされます。
ここでOKが出たら献血ができます。

献血できる人の条件は日本赤十字の公式サイから確認してください。
以下のリンクをよく読んで献血に行きましょう!
献血基準
献血をご遠慮くいただく場合

僕は十数年ぶりの献血だったので、初めての献血と同じくらいの検査と問診になりました。
ですが、一度登録すると「献血カード」がもらえるので、それがあるともっと簡単に献血ができるようになります。

献血をしてもらいました

検査が終わり、結果も問題なかったので、いよいよ献血です。
まず。献血の前に水分をしっかり取るようにしてください。

もちろん、ドリンク無料で飲み放題です!
好きなドリンクをコップ1杯以上飲むように言われたんですが「無料ならいいか」と3杯くらい飲みました(笑)

それから名前を呼ばれて献血をしてもらったんですが、400mlで5分くらいで終わりました。
昔やった時はもっと長くかかった記憶があったのでビックリです(笑)

成分献血だともっと時間がかかるようですけどね。
もっと時間がかかると言っても、献血する椅子の前に専用の小さなテレビがあるんで退屈することもないですけどね。
それに携帯も触っていて大丈夫ですよ。

献血が終わったら、しばらく休憩しましょう。
もし終わった後に気分が悪くなったら、すぐ係の人に伝えましょう。

休憩ロビーはキレイだし、大きなソファーがあってドリンク飲み放題です。
献血

献血
テレビや新聞、雑誌やマンガなども置いてあるので退屈しません。
献血後でも、これならゆっくり休憩できますよ。

今回のまとめ

久しぶりに献血に行ってきたんですが、以前行った時より改善されていて、ストレスなしで気持ち良く献血できました。

献血

(もらった献血カードと粗品です)

献血って社会のためにやるものかと思ってましたけど、実は自分の健康のためにもなるのが分かったんで、僕もこれから定期的に献血しに行こうと思いました。

よかったら、あなたも献血してみませんか?

●おっしょい博多(献血ルーム)
https://www.bs.jrc.or.jp/bc9/fukuoka/place/m1_01_01_hakata.html
〒812-0012
福岡市博多区博多駅中央街2-1
博多バスターミナル8階
092-476-1400

今回は博多に行ったんですが、天神キャナルシティにも献血ルームがあります。寄った時に時間があれば献血してみるのをオススメします!

●ハッピークロス(献血ルーム)
〒810-0001
福岡市中央区天神1-7-11
イムズ8階
092-726-1188

●キャナルシティ(献血ルーム)
〒812-0018
福岡市博多区住吉1-2-25
キャナルシティ
ビジネスセンタービル1階
092-272-5853

足ツボマッサージで足の裏を刺激して健康になろう!
どうも、かつまる( @kazmaru_f )です。 ちょっと前に近所の温泉で、足ツボの器具に乗ってみたら、これがめちゃくちゃ痛くて「もしかして不健康なの?!」とかなり不安になりました。 最近、屋内で仕事することが増えて、あま...
]]>